吉祥寺のクラフトビールならP2B Haus (ピーツービーハウス)

吉祥寺のクラフトビールならP2B Haus (ピーツービーハウス)

クラフトビールアーカイブ
NOMCRAFT Brewing
Lazy Mandrill (レイジーマンドリル) (New England IPA)

Lazy Mandrill (レイジーマンドリル) (New England IPA)
ブルワリー NOMCRAFT Brewing (和歌山)
ABV 7% / IBU 45
ホップ構成 Mosaic, Strata, Vic Secret, Idaho 7, Styrian Wolf, Simcoe
P2B Haus スタッフからの紹介コメント
ジューシーでトロピカルな一杯!マンゴー、グレープフルーツ、パイナップル、オレンジのようなみずみずしい味わいに、ハーブのような風味も感じられます。余韻には柑橘果皮のようなキリッとした苦味があり全体をまとめます!
シェア:X

P2B Haus で飲めたとき

ブルワリーからのビールの紹介コメント

Lazy Mandrill / レイジーマンドリル style : New England IPA ALC. 7%|IBU 45 | 2.5 volumes of CO2 《MALT》Golden promise, Pilsner, malted oats, Vienna, wheat, flaked wheat 《HOP》mosaic, strata, vic secret, Idaho 7, Styrian wolf, simcoe 《YEAST》Pamona 《OTHERS》sugar Tasting note : みかん、イチゴ、マンゴー、グレープフルーツピール、パインアップル food pairing : スパイスカレー、ポークチャップ、ポテトチップス、サルサ —— Brewer’s note —— こんにちはじゅんやです! この暑さでLazyになりがちですよね〜! そんなみなさんに朗報です! キリッと苦味の効いたNew England IPAの登場です! 僕が初めて使う酵母Pamona(Lallamand)を使用しました!トロピカルが特徴の酵母なので、ホップもトロピカルメインのStrata, Vic secret, Idaho 7をメインに、そしてエキゾチックなハーブ感が特徴的なStyrian Wolf、クリーミーさの補強にSimcoeを使用しました! キリッとした苦味が効いているので、暑い夏を共に乗り切りましょう! しっかりご飯食べて、水分補給しましょうね!
「本日のクラフトビール」に戻る

© 2020 / P2B Haus Kichijoji (ピーツービーハウス)