ちょうどWheat (American Wheat Ale)
ブルワリー 忽布古丹 (上富良野)
ABV 5% / IBU 25
ホップ構成 Palisade
P2B Haus スタッフからの紹介コメント
いわゆる白? と思って飲むと驚くかも!? ベルジャンホワイトとは打って変わってすっきりめに仕上がるアメリカ発祥のWheat Ale。小麦の優しさの向こう側にホップの個性がキラリ!! 苦みは控えめに、ハーブ、ほんのりアプリコットのような香りの、日本ではちょっとめずらしいPalisadeホップがふんだんに使われています。重くないハーブ系白ビール、今の季節にめっちゃいいのでは!?
いわゆる白? と思って飲むと驚くかも!? ベルジャンホワイトとは打って変わってすっきりめに仕上がるアメリカ発祥のWheat Ale。小麦の優しさの向こう側にホップの個性がキラリ!! 苦みは控えめに、ハーブ、ほんのりアプリコットのような香りの、日本ではちょっとめずらしいPalisadeホップがふんだんに使われています。重くないハーブ系白ビール、今の季節にめっちゃいいのでは!?
P2B Haus で飲めたとき
ブルワリーからのビールの紹介コメント
ちょうどWheat
Style:American Wheat Ale
原材料:麦芽、ホップ
ABV:5.0 IBU:25
そろそろ小麦の白ビールを欲していた方も多いはず。お待たせしました『ちょうどWheat』が出来ました。ものすごく久しぶりな登場American Wheat Aleです。
普段、忽布古丹ではタンク内で発酵の終了した酵母を回収し、健康な酵母を新たな麦汁へとリピッチ、次のビールへ酵母を繋げています。そんな醸造サイクルの中、コラボビールで使用した忽布古丹では普段使用していないAle酵母を回収し使用したWheat Aleとなりました。酵母ごとに様々な良し悪し、特徴があります。今回の物は、いつも使用している物よりも、ほのかに酵母由来のフルーティーなエステルを感じられます。モルトの構成はWheat Ale特有のさっぱりドライな飲み口を追求し、全体の半分ほどを小麦麦芽が占めています。メインのホップにはヤキマ・チーフ・ランチーズにより開発されたアプリコット、フローラル、ハーブのようなキャラクターを持つPalisadeホップをチョイス。ワールプールとダブルドライホッピングで、しっかりとアロマを溶け込ませホッピーな仕上がりです。Palisadeホップのアロマと小麦の優しい酸味が合わさりアセロラのような香りも楽しめます。苦み控え目、フルーティー、今ちょうど飲みたいゴクゴク系American Wheat Aleとなりました。是非お試しください。