\ ON TAP NOW! 今、飲めます /
美酒万歳 (Light Dunkel)
ブルワリー 忽布古丹 (上富良野)
ABV 5% / IBU 20
P2B Haus で飲めたとき
ブルワリーからのビールの紹介コメント
埼玉・浦和の常設店『BEERNOVA URAWA』様の周年ビールが、今年も忽布古丹醸造とのコラボレーションで誕生しました。6周年おめでとうございます!毎年こうしてご一緒できることを心から感謝いたします。
今年のビール名は「美酒万歳」。名前からして、もう乾杯したくなるような気持ちになりますが、みんなでグラスを持って、声を合わせて祝いたくなるビールを。そして、毎年のテーマでもある、毎日の「日常」が嬉しくなるようなビールを目指しました。
ビアスタイルは伝統的なドイツスタイルのDunkelをベースにしながら、軽やかで飲み飽きない味わいの「Light Dunkel」にアレンジ。通常のレシピからモルトの配分を調整し、濃厚なMunichの比率を少し下げ、そのぶんViennaとPilsnerを加えています。これにより豊かなモルトの香ばしさと優しい甘みをしっかり感じつつ、後味はラガーらしくすっきりクリスプに。気づけばもう一杯、そしてまた一杯と手が伸びる軽やかさを纏ったライトなDunkelに仕上げました。
ホップは少量を煮沸中に投入し、目立たないようにしていますが、実はこの僅かなホップの香りがモルトの香ばしさを引き立てる名脇役になっています。ほのかに琥珀がかったブラウンカラーの液色は、夕暮れ時のような温かみがあり、モルトの甘やかな香りが心を和ませます。控えめの苦みと軽やかな口当たり、すっと切れるドライな後口が気持ちよく、ついもう一杯おかわりしたくなるビールになりました。
このビールは、私たちにとっても毎年、“日常”を振り返る機会をくれる特別な一杯です。節目をお祝いしながら、また新たな日常へと歩みを進めるために。グラスを掲げて、美酒万歳!